– – こちらの記事は最新順です – –
7月SQは 25951円より⤵︎になる?

6月 SQ値 28122 → 一週間後終値 25963「⤵︎」
6月SQ値は、7割以上の確率で
25951より「⤵︎」になります。

SQアノマリーとは

SQから→「一週間後の日経225終値」が上か下かで、
次のSQが上か下かを予想します。

的中率は7〜8割
※細かくいうと、一週間後ではなく「次のSQの3週間前の終値」
堀川秀樹氏によるアノマリー分析です。※ブライトンリサーチ
こちらの記事では、過去のSQアノマリーを記録しています。
ネタの一つとしてご参考まで♪
2022年


民主中間選挙の共通点 6〜7月
年初1〜2月 高値 → 今年○
年央6〜7月 底 → 今年は?
翌年 大統領選前年で上昇確率高
#stockvoice 木野内氏

6月SQ 28122.81円
急速な円安もあいまって、世界株式と比べ堅調だった🇯🇵
アノマリー ○ 的中率75% (28ヶ月中
目先はSQ値を超えるか、幻となるのかがポイント
5月SQ 25951.24円
5月SQは4/28終値26847より下の可能性 → ○
SQアノマリー → ○ 的中率75% (27ヶ月中
高ボラでしたが、世界株安に比べると円安のおかげで堅調だった🇯🇵
SQ通過でアンワインド⤴︎? 次SQ好転の兆しかも?
3月SQ 25457.94円
大きな下落だったので、
そりゃ的中するだろうという感じですが、的中は的中です
的中率73% (26ヶ月中
昨年中旬〜末からの上下、長期の移動平均線下向きから
下落トレンド入りは想定通り
今回のSQ値25,457円は下げ過ぎなのか、適正なのか、まだ下があるのか??
次のSQ値はさらにわからないですね
的中率73% (26ヶ月中
2月SQ 27835.6円
1月末 26000からよく戻しましたね
+1800円です。
海外勢の建玉通りの着地?
ちょっと強引に上で着地させた印象
それでも前SQより下で的中
大きなトレンド変換の時は上下に振れて、
アノマリーがきかない?(仮説)
図参照 ex. ’20 3月、10月、’21 2月、8月〜

このSQアノマリーが効かない時期..
実は2021年8月の菅総理総裁戦に不出馬報道からの、
河野総理誕生期待で海外から資金が流入で急騰し、
岸田総理ショックで急落したあたりから、
7〜8割の的中率だったこのアノマリーが効かなくなりました。
2022年1月時点で的中率は80%→70%に下がりました(24か月換算)
しかし..

しかし、それもまたあることを示唆していました。
このSQアノマリーが効かない時期..
↓↓ それは

大きくトレンドが変わる時期なのです。
(上図参照 ex. ’20 3月、10月、’21 2月、8月〜)

それもふまえ、2022年の株価の動きに注目です。
2021年
9月MSQ 30085.93円
SQ値としては’90年ぶりの30000円台
新政権期待に加えて、
この売りの踏み上げ+日本株買い資金流入観測で大きく動きました。
SQアノマリー 久々に的中せず 的中率80.2%(20ヶ月中
的中しなかった局面は大きくトレンドが変わる時
(上図参照 ex. ’20 3月、10月、’21 2月、8月)
8月SQ 28093.15円
SQ値28000円台は初
不安定な状態が続きます
20日 25日線が上向くと安心感が出てきますが
世界市場はリスクオン傾向で最高値更新中
我ら??の運命やいかに
SQアノマリー的中 的中率84.2%(19ヶ月中
7月SQ 27726.72円
6/21の急落にはヒヤッとしましたが
すぐに移動平均線が重なる29000 (6月SQ値付近)を回復し
その後、再び6/21の安値まで下がってきました
日足週足の平均線も下向きに
さて来月はいかに
SQアノマリー的中?的中率83.3%(18ヶ月中
高寄りも直近の傾向なら前場に高値
yummyツイッターより 2021/6/14
日経依然上値重い
今週29046を上回って推移するなら7月SQ上 逆も然り
海外勢次第
→5/11-13 2100円安を1ヶ月で買い戻す
トピ5/10高値上回っている 日経は500円安
日経VI現在17台も反発スルカモ
#stockvoice
珍しく下目線の堀川さん
6月MSQ 29046.40円
今月も的中!..って、今回はそりゃそうか
それにしてもこの価格帯の滞在時間長すぎ
SQアノマリー的中率82.3%(17ヶ月中
5月SQ 27748.22円
今月もSQアノマリー的中?
..ってここまで下がるとは??
昨年2020年のコロナショック3月SQを思いおこさせる
叩き売りでした
的中率81%(16ヶ月中
4月SQ 29909.73円
今月はなんとも⤴️⤵️
ふられましたが 終わってみれば値幅のあるレンジでした
3月MSQ 29282.41円
今月は久しぶりの外れ✖︎
コロナショック以降強気だった堀川さんが弱気に
追加経済対策 出尽くし感
グロースハイテク需給の逆回転など調整色

実はこのアノマリー、的中率7、8割なのですが
外れた時は相場の転換点だったりします

2月SQ 29718.77円
今月も的中 的中率84%
ここから1ヶ月⤴️⤵️悩ましく、注目です
1月SQ 27774.95円
2020

荒れた2020年
外れた月は、3月のコロナショッククライマックスと
大相場に転換する10月でした
SQアノマリーが外れると、逆に大きく転換する予兆なのかもしれません
要検証!
